- きりょう
- I
きりょう【器量】〔「器」は才能のあること。 「量」は心の大きさ, 徳のあること〕(1)物の役に立つ才能・力量。
「人の上に立つ~をもった人物」
(2)主に女性について, 容貌(ヨウボウ)。 顔立ち。 みめ。「~がよい」
(3)主に男性について, その人の面目。 価値。II「~を上げる」
きりょう【着料】(1)衣服の材料。(2)衣服を買う費用。「余った金を~に回す」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「人の上に立つ~をもった人物」
「~がよい」
「~を上げる」
「余った金を~に回す」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.